虚弱日記8 硬枕・平床寝台・ストレッチ

GWの京都旅行、そして
その後の先週末の℃-uteライブ(?)をきっかけに

どういうわけか本気で虚弱体質を改善しようと
地道に西式甲田療法継続中です(笑

ただ甲田療法の食養生の我流実践はなかなか厳しいので
(参考 http://null1206.blog54.fc2.com/blog-entry-704.html

・半断食(一日二食。菜食中心で消化のいいものを量控えめで。昼軽く夜早めに)
・裸療法(適当に家ではほぼ裸で過ごしているだけですが)
・温冷浴(冷水はシャワー。冷水で始めて冷水で終える。冷水4回)
・毛管運動(朝晩2分ずつ。脚まっすぐあがりません・・)
・平床寝台(フローリングにタオルケット敷いて寝てるだけですが・・)
・スイマグと柿茶の飲用
(背腹運動、金魚運動、合掌合蹠法にはまだ辿りつけておらず)

尚、甲田療法の基本的な考え方や療法については
色々な書籍やサイトがありますが、コチラの概要がわかりやすいかと。
http://www.dr-watanabe.nakano.tokyo.jp/treatment/index.html

で、昨夜、始めて利用してみました
硬枕!!!

気持ちいいけど
確かに少し痛い・・

一日20分程度だけ使うのでもよいというようなことも
書いてありましたが、せっかくなので一晩使ってみました。

けど、結局夜中頭から外してしまったようです(笑
まぁ続けてみなければですが、心なしか肩こり首こりのひどさのうち
首こりが若干軽いような・・・^^;

って、今日のAMは、初動負荷理論をもとに考案されたマシンによる
ストレッチジムのホグレルで、じっくり体を動かしてので
そちらの効果なのかもしれませんが。。

ホグレルは3年ほど前に、半年程、朝晩みっちり通って
内臓が弱く、血行不良で、身体ガタガチの私が
前屈が20cmいくくらいまで、柔軟性改善したのですが

(そもそもホグレルに行ったのは、憧れのシンガー
 楠瀬誠志郎さんのボーカルスクールに趣味で通うも
 身体が硬すぎてついていけなかったというのが理由なのですが・笑)

3年たって先日ひさびさの体験にいったところ
3年前の通い始めより遥かに全身の間接の稼動域が狭くなっていました。。。

これは、今やらないと、どんどん動けなくなる一方だなと。
ウォーキングやジョギングをやっているだけでは
柔軟性は維持できないものですね。。。
かといってここまで硬いと、自宅でのひとりヨガなんて苦行ですし。。。

ホグレルも安くはないのですけどね
最近つくづく思うのが

健康維持のためのこと
食事、運動、休息って

毎日やらないとダメなんですよね。
貯めておけないから、
一日休めば二日分くらい元に戻る。

なので、食養も運動も、負荷が辛すぎず
ゆっくり長く毎日続けられることがいいと思うのです。
お金かかっても、それで将来の医療費が抑えられるなら・・・

って、ことで、西式甲田療法をベースにした
緩やかな食養生とともに、ホグレルをベースにした
柔軟性や身体機能改善のためのストレッチも
続けて行こうと思います。

目標は、℃-uteのダンスをカッコよく一曲踊れることでしょうか。
って、彼女たちのようなトップアスリートレベルはとても無理ですが!!

って、そもそもそんなことする必要はないんですが。。
まぁ宴会芸ってことで(笑

超余談ですが、
FacebookHello! Projectの私設ファンページがありいいね!してるのですけど
そこのファンって、日本人よりインドネシアの方の方が多いそうです。
先日管理人の方がシェアしてくださっていたファン約15000人の内訳は

1767人 インドネシア
1520人 日本
1490人 タイ
1371人 アメリ
991人  フィリピン
900人  メキシコ
877人  フランス

あと半分は世界中なのでしょうか。。。凄い!

うむ、やはり再訪せねばですね。
インドネシア

Bandungのジャパンフェスで、現地のオタに負けずに動くためにも
虚弱治して、柔軟性上げていきます!!!!(?w)